虎姫時遊館は、虎御前山の南麓にある虎姫町の魅力と歴史を紹介する施設である。館内に常設展示品はほとんどないが、小谷城攻防戦に参加した織田方の武将のパネル紹介や虎御前山城のジオラマ、虎姫町の文化と歴史を紹介するビデオ上映がある。俺がここを訪れたのは真冬の平日の夕暮れ時だったが、職員のおばちゃんが親切に対応してくださった。客は俺一人だというのに、わざわざ大きなスクリーンを出してビデオを上映していただき、なおかつ熱い昆布茶とお茶菓子まで出してくださった。小腹の空いた時間帯だったので非常にありがたかった。また、ビデオ上映後には虎御前山のジオラマの説明をしていただき、さらに実際に外で虎御前山を眺めながらいろいろと解説をしていただいた。そのおばちゃんから伺った話はだいたいこんな感じ。
・小谷城攻防戦当時、虎御前山の三合目から上は敵兵の侵入を察知するために樹木をすべて伐採した禿山で あったらしい
・虎姫町唐国は山内一豊の最初の所領だったが、NHK大河ドラマ「功名が辻」で一豊を大々的に取り上げるま では、住民のほとんどはそのことを知らなかった。というより、一豊は浅井氏の平和な土地に攻め込んできた 侵略者側であるため、あまり好意的に言われてはいなかったようだ
・その大河ドラマのおかげで、町内の一部有志が立ち上がり一豊顕彰碑ができた
・それに乗っかるように時遊館でも一豊ゆかりの資料を展示した。また、一豊サミットにも行った
・小谷山に大広間跡という削平地があるが、実際大広間があったかは疑問。事実、調査では瓦一枚出てきてい ないらしい
・その小谷山は猪がタケノコを食い荒らす被害が出ているので、ブルーシートで地面を覆ってタケノコを守ってい る
・最近、定年退職した団塊の世代が虎御前山〜小谷山のハイキングに多く訪れるようになった
・虎御前山のベストシーズンは桜の咲く春か、紅葉の色づく秋がいい。春に彼女と一緒にまた来い
・虎御前山中腹の水道タンク脇の見晴台からは伊吹山から琵琶湖まで見渡せて綺麗だから行ってこい
などなど、貴重な地元の方のお話を伺うことができ、おばちゃんには本当に感謝している。ちなみに、関ヶ原合戦後に伊吹山中で石田三成を捕らえて筑後柳川32万石を領した田中吉政は、虎姫町三川の出身らしいが時遊館では一切紹介されていない。ビデオに一瞬名前が出た程度。
「功名が辻」のおかげで製作された虎御前山城のジオラマ。 各武将の配置や集落などが精巧に作られている。 |
|
時遊館裏手から北を望む。 左が虎御前山で、山頂に鉄塔が建っているあたりが滝川一益陣跡。 中央右手の鉄塔奥が大嶽山、その右の小さい三角の山が小谷山。 |
所在地:滋賀県東浅井郡虎姫町三川1635-2
TEL:0749-73-5030
開館時間:9時〜17時
休館日:土、日、祝日
入場料:無料
最寄り駅:JR北陸本線 虎姫駅
注:管理人が訪れた時のようにお茶などのサービスが常に受けられるとは限りません。職員の方のご好意です ので、お茶が出なくて怒ったりしないようにお願いします!
このサイト内の写真・文章の無断転用は禁じられています。